目的of目的

技術的な事とか趣味な事を書いて日本語の練習

ISE Design Suite14.7がWindows8でファイルを参照すると終了する

CAD

FPGAな事を少ししたかったのでISE Design Suite 14.7をインストールしました。しかしファイルの参照を行うときにファイルダイアログを開くと強制終了します。どうにかして動かせるようにしたいなーと探してると解決方法が見つかりました。 Windows 8 64Bit X…

Windowsで動作するイイ感じなMarkdownエディタ - MarkDown#Editor

Markdown形式は良い感じに文章の構造が定義されているのでメモ等には最適ですね。 書いたテキストが横のペインで綺麗に表示されていくエディタがあれば最高ですね!というわけで、Windows上で動作するソフトを探していました。 HIBARA.org - MarkDown#Editor …

WP BASIC AuthをRSS feedだけ認証を外す

すこしWordPressをいじる機会があっていろいろと弄っていました。今回はBASIC認証で簡単な認証をしたかったのでWP BASIC Authというプラグインを導入しました。 wokamoto/wp-basic-auth · GitHub お手軽にBASIC認証を使用できるのでとても便利です。 しかし…

isai LGL22 のSIMロックを200円ぐらいで解除する

1ヶ月ほど前にisaiを手に入れました。端末も安くてスペックもNexus5がベースとなってるのですばらしいですね。 今回はこの端末のSIMロックを解除します。通常は通信方式も他社と違いSIMロックを解除できないらしいですが(要確認)、ベースのモデルがNexus5な…

virt-managerのキーの送信が動作しない

私の家庭内サーバではArchLinuxが動作していますが、Windowsなサーバも少し検証したくなりました。 KVMを導入して仮想サーバ上で動かすことにします。 少し前まではHyper-V上にWindowsServerやLinuxを動作させていましたが、Linuxホストの方が精神衛生的によ…

Muninを導入して監視の結果を見えやすくする

我が家の自宅サーバではVC用にTeamSpeak3が,ファイル共有用にSambaが,内部DNSサーバとしてdnsmasqがサービスとして立ち上がっています.あまりにも仕事しなさすぎですがどれくらいのリソースを使用しているか知りたくなったので,監視ツールを導入すること…

Name.comをDDNS的に使用する

最近寒すぎて起きるのがもれなく遅くなります. 駄目人間まっしぐらですね. ドメインを購入する場合日本だとリセラーで有名なのは「お名前.com」や「Value Domain」「ムームードメイン」がありますが,私は海外のリセラーから購入します. 海外のリセラーの方…

LPC1114を試してみる

Windows 8でLPC1114の開発を体験してみようというお話です. 用意する物 USB-シリアル変換 私はこれを使用しましたhttp://www.aitendo.com/product/7396 マイコンLPC1114本体 ワイヤなりブレッドボードなりLEDとか部品 ほとんど下記サイトのまんまです.意外と…

7セグメントLEDをダイナミック点灯

自分が使ったことのある7セグメントLEDは一桁だけでした. 手元にあったのは四桁のLEDで,ピン数が妙に少ない. どうやって使うんですかと聞いてみると,ダイナミック点灯をすれば良いとのこと. ダイナミック点灯とは,四桁を10msぐらいの感覚で一桁ずつ表示し…

Texmakerから派生したTeXStudioがイイ感じだった

TeX

学部4年生とか高専5年生は卒論やら修論なりでTeXを使って論文なり文章を書く機会がこの時期は多いと思います. TeXはリッチなエディタを使わなくても書けますが,TeX用なエディタを使用した方が自動コンパイルやコマンドの補完がされるため使いやすいですね. …

ArchLinuxでCIFSなファイルサーバーにアクセスできない

ArchLinux on Hyper-VでNASにアクセスしようとしたら以下のようなエラーが発生しました。 akeno-arch moyashiki% sudo mount.cifs //1.1.1.1/share /mnt -o user=guest,password=guest mount error:“Operation not supported” SambaはVersion 4.1.3でした。…

Moverioに外部入力端子を増設する

** 今回の記事は推奨されている使い方ではないですし改造を伴うため、試すときは自己責任でお願いします。 EPSON社の素晴らしいHMD、Moverioという商品があります。最高に素晴らしいのですが、一つだけ欠点があるとすると外部入力ができないという点です。 M…

OpenSSHが立ち上がらない

最近Moverioにコンポジットの外部入力がある事を知りました。そこでMoverioを改造して外部入力を入れてみました。その外部入力にRaspberry Piを用いました。 Raspberry PiのOSとしてArchLinuxを用いました。わざわざHDMIでディスプレイを繋げたりMoverioの素…

xbbを自動生成する

TeX

TeXで文章を書いているとき,ベクタ画像を本文中に貼り付けるのは簡単です.しかしjpgやPNGといったラスタ画像を貼り付けるためには一度画像の情報を取り出す必要があります.それがxbbというファイルですね.ebbというコマンドで作成することができます. …

C++でブロックソート

10月頃まで文字列圧縮について取り組んでいました。その過程でMTFとかブロックソートとかランレングスとかに手を出しました。 とりあえずブロックソートを実装したのでメモ。ほとんどこちらのサイトをC++で書き直しただけですけどね!! Algorithms with Pytho…

話題のLeapMotionで変なアプリケーションを作った

モーションセンサで有名なLeapMotionを触る機会がありまして,それを用いてアプリケーションを開発してました.完全に趣味アプリです. WebカメラとLeapMotionを組み合わせて,丸を描くジェスチャーを認識すると静止画を撮影し,指の動きでお絵かきができる…

リムの汚れを取るには砂消しがイイ感じ

先週変速部がうるさかったのでお店でメンテナンスしてもらうことにしました。 そのときに見つかった問題点が、リムに汚れが付着してブレーキシューとリムとの接着剤のような役割をしているとのことでした。 その場でブレーキシューを磨いてもらってすこし改…

Tabを押したときのフォーカスされる順番を変更する

Qt

ちゃんとQt CreaterにTab Focusを設定するためのモードがありますね。 参考:http://qt-project.org/doc/qt-4.8/designer-tab-order.html 始めに編集メニューからタブ順序の編集を選択します。 するとフォーカスの順序が表示されるのでクリックして自分好みに…

いまさらSnow LeopardからLionに変えたメモ

Mac

Mountain Lionの発表もされたというのに2000円払って楽しくLion買っちゃいました… Titanium MobileでLionが必要らしいので仕方無しです.というわけで心機一転dotfilesも消しましょう( クリーンインストール前に 写真とか大事なデータを自宅のサーバーにでも…

高専カンファレンスin奈良2った

某人も言っていたようにブログ等々を書くまでが高専カンファレンスーーーー!!らしいので書きましょう.全部の感想書こうと思ったけど,時間と気力と日本語力的に無理っぽいのでやめよう!!! Roleは? 実行委員だって!!初実行委員ダヨ!!やったね!!とい…

MBPを再インストールする

Mac

とりあえずSSD導入して,インストールしてから1年経ったのでキレイキレイしてあげます.表面は汚いままだけどな!! インストール インストールディスクを入れて"C"を押しながら再起動する. セットアップメニューがCDからブートします. ディスクユーティリティ…

オプティム勉強会に参加してきた

というわけでオプティム様の勉強会の案内が来てました.で,見ると交通費宿泊費が無料という太っ腹な勉強会に参加してきました.内容は id:miyayさんの発表でした. NW使ったスケジューリングのお話.難しくてちゃんと理解とかは出来てないけど,そこらへんの事を…

[WP7]WP7でTwitter連携させたい

ちょっとあいゼミでWP7アプリ作って実機欲しいと思ったので,簡単なアプリ作りました!! で,あまりにも簡単なのでTwitter連携ぐらい欲しいよね!ってことで探しました.ReactiveOauthっていうライブラリ.日本人の方が作ってられるので,サンプルも日本語で見つ…

すべての文字を小文字にする関数LOWER

columnにファイル名が書いてあるけど文字を小文字で統一したい…というニーズで探してました.MySQL :: MySQL 4.1 リファレンスマニュアル :: 6.3.2 文字列関数 SELECT LOWER(image_url) FROM area; こんな感じで投げたら大丈夫>

omniauthで認証した後tokenとか取ってくる方法

前回の記事の続きですが,なんでtokenが取ってこれないのかなーとずっと調べていたところ,OmniAuthの1.0に対応について調べるブヒー - 究極のエンジニアへの道Auth Hash Schema · intridea/omniauth Wiki · GitHubこちらの記事を見て一発解決でした. env['omn…

DeviseとOmniauthで連携がよくわからない…

Deviseで登録したユーザーにTwitterのoAuth認証をさせようとしてるんですが,Devise::OmniauthCallbacksControllerを継承したのをこんな風にしても500で#failureに飛んで保存されてない.なんでなんですかー!!>< class Users::OmniauthCallbacksController …

BuilderでXMLを生成するとき,要素に属性をつける

というわけですごくすごく必要だったので調べました. test = [{"id" => 1,"name" => "hoge"},{"id" => 2,"name" => "fufu"}] test.each do |r| xml.line do r.each do |k,v| xml.value(v, :name => k) end end end で出力されるのがこんな感じになります, <line> <value name="id">1</value> <value name="name"></value></line>…

高専カンファ in 大阪を終わらせるログ

というわけでもう4日ほど経ってますが高専カンファ,(参加|運営)者様お疲れ様でした。今回で自分は高専カンファに奈良,京都,北陸,大阪と4回目ですが,今回が一番いろんな方とお話しできたような気がします… やっとカンファで人と話すというのができたような気…

チームラボにインターン行ってきたでござるの巻

8/1から11まで,東京のチームラボにインターンしてました.いろいろとそちらで出会った方々ありがとうございます. ぜひぜひ東京に行ったときは行きたいと思いますまる課題→発表の流れですが,プレゼンとか全く上手くなくて悶死ですね.いろいろと足りないとこ…

Minami.rb第7回勉強会に参加しました

というわけで参加しました。Minami.rb 自分は高専カンファ以外の勉強会は行ったことがないので,心臓ほむほむしながら行きましたが,みなさんと結構お話できた(声をかけてもらった ので,有意義にできました!認証ことはじめではdeviseの利用方法が具体的に学べ…